お知らせ

2023-12-06 12:49:00

令和5年12月3日の日曜教室の賄いそば。

佐野さんが打ったそばを

加藤さんがもりつけました。

IMG_7382.jpegIMG_7383.jpegIMG_7384.jpegIMG_7385.jpeg

 

午前中のそば打ち教室が終わり、

お昼に賄いそばを食べながらのそば談義。

楽しいです。

生徒さんの一人が年末にポーランドに行くという。

ポーランドでもそばが採れて、

そばの実をカーシャとかで食べるけど、

今回は、当地でそばを打ってみようかなと計画しているという。

そば包丁も買ったという。

クラクフの近くの町に住む娘さんのお家で打つのかな。

2023-12-06 10:52:00

令和5年11月19日に4年ぶりに開催された

第27回ちちぶ荒川新そばまつりに参加しました。

 

             IMG_7212.jpeg

 

IMG_7234.jpeg

 

当日は、天気は快晴でした。

 

メニューは、” もりそば ”と

NHK朝ドラ「らんまん」で

武雄と綾が屋台で出したそばの味の

復刻を試みた” らんまん風 鴨そば “の2種類です。

冷たいもりそばか、温かい汁のらんまん風か、

みんなどちらを食べたいでしょうか。

 

IMG_7228.jpeg

 

 

IMG_7229.jpeg

 

10時からの開始に9時前からお客さんが並び始め、

あっという間に本番へ突入です。

食券が売れ、麺をゆで、すくい、洗い、盛り付け、

もりそばなら、汁をカップに注ぎ、わさびとネギを添え、

らんまんなら、温かい汁をかけ、鴨、ネギ、かまぼこ、

花がつお、のり、ミニトマトを乗せて配膳へ。

 

IMG_7219.jpeg

 

 

IMG_7232.jpeg

 

 

IMG_7230.jpeg

 

 

IMG_7231.jpeg

 

 

IMG_7239.jpeg

 

 

IMG_7238.jpeg

 

 

IMG_7227.jpeg

 

 

IMG_7237.jpeg

 

5,000人の来場者に対して600食ぐらい食べてもらいました。

最初予想していたよりもらんまん風鴨そばがたくさん出ました。

温かいそばが食べたかったのでしょうか。

 

IMG_7218.jpeg

 

 

IMG_7224.jpeg

2023-11-09 00:03:00

一般社団法人全麺協主催の

「第1回全麺協 そば道五段位全国大会in東京」が

令和5年11月8日(水)に東京都立産業貿易センターで開催され、

 

   IMG_7088.jpeg

 

 

TBSテレビの Nスタ NEWS DIG で

「私の生涯の生きがい  そば打ち全国大会」として

ニュースに取り上げられました。

『そば打ち”好き”日本一は誰だ 自宅にそば打ち小屋の強者も』

IMG_7090.jpeg

 

 

『多くの人たちが真剣なまなざし。

 目の前で行われていたのが、

 そう、” そば打ち ”です。

 ようやく温かい蕎麦が恋しい季節に。

 今日、東京港区で行われたのは、

 そば打ちの日本一を決める大会。

 みなさんの華麗な打ち‥

 プロの職人さんかと思いきや、

 なんと全員そば打ちが趣味の方たちなんです。

 

 ・・・果たして結果は?』

 

 

 女流部門 優勝 米田千鶴さん(埼玉県久喜市 彩蕎一門会)

IMG_7092.jpeg

 

             10年前からそば打ちを始めたそうです。

 

 

 

 総  合 優勝 穐山和久さん(埼玉県久喜市 彩蕎一門会)

IMG_7091.jpeg

 

            15年前からそば打ちを始めたそうです。

         「私の生涯の生きがいになるかなと思います。」

 

おそるべし”彩蕎一門会(さいきょういちもんかい)”。

 

穐山さん、米田さんおめでとうございます!

    (HP担当 平賀 記)

2023-11-05 23:29:00

11月5日(日)は、第1日曜日で、日曜教室の日です。

 

新しく自分の包丁を手に入れたYさん。

「角が立ったそばが、食べた時においしいって感じるんです。」

包丁の真ん中を使って、最後の一束の難しいところを切る。

IMG_7055.jpeg

 

 

Wさん。

「そば打ちは、奥が深い。毎回気付かされることが多くて。」

延した麺体を畳んで、打粉をふる。

ダマにならないように上半分全体にふろう。

IMG_7056.jpeg

 

 

Nさんは、延しの時に麺体が鮫肌になってしまって、

鈴木校長に延しを教えてもらっている。

「目の下で細かな麺棒の動きで延さないとね。」

IMG_7057.jpeg

 

Tさん。

北海道から帰ってきた佐野さんに教えてもらっている。

IMG_7058.jpeg

 

 

横浜から教室に通っているSさんは、

「水回しがよくなった。」と校長に褒められている。

IMG_7059.jpeg

 

 

七段位の加藤さんが見守る中、

お昼前の教室は、熱気に包まれている。

教室に通い始めて、2回目のKさんも打ち始めた。

 

IMG_7061.jpeg

 

秩父で提供する「らんまん鴨そば」の汁は、どうしようか。

みんなが打っている脇で汁を検討中。

IMG_7065.jpeg

 

Tさん。

「ちょっと、今日は、切りが上手くいかない。」

IMG_7066.jpeg

 

秩父の「もりそば」は、こんな風にパックに詰めて‥と

シュミレーションしてみる。

IMG_7067.jpeg

 

 

2023-10-30 03:29:00

本庄市牧西にある「ひまわり」は、

社会福祉法人本庄ひまわり福祉会の

障害福祉サービス事業所(生活介護)の役割を担っています。

倶楽部では、10月27日(金)に今年で6回目になる

『そばを楽しむ会』の活動を実施しました。

 

 

  4台で同時にデモ打ちを行いました   IMG_6935.jpeg

 

IMG_6937.jpeg 練り

 

 

  丸延し  IMG_6941.jpeg

 

 

 

IMG_6952.jpeg 会長挨拶

 

 

生船に麺を並べる  IMG_6948.jpeg

 

 

IMG_6969.jpeg ケーキ班①そば打ちに挑戦

 

 

 

ケーキ班②上手く延せるかな IMG_6974.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PA260500.jpeg コーヒー班もガンバルぞ

 

 

 

すごい!上手に切れた  IMG_6984.jpeg

 

 

PA260545.jpeg 昼食会では、みんなでもりそばを食べました

 

 

メニュー:もりそば そば稲荷 かき揚げ天ぶら まいたけの天ぷら  IMG_6985.jpeg

 

 

 

新そばが出始めるこの時期、施設利用者の方たちは、

我々倶楽部の会員4人が同時に打つ

そば打ちのデモンストレーションを

2回、交代で見学、

また、3~4人一組3班で

そば打ち体験を行ない、

もりそばとそば稲荷、かき揚げ天ぶらを食べる昼食会を

とおして、存分に” そば “を楽しみました。

 

 

   お土産に利用者の方たちが焼いたクッキーをいただきました      IMG_6989.jpeg  

 

 

施設の利用者の方たちと記念撮影    IMG_6991.jpeg

 

我々もまた、施設利用

者との交流をとおして

” そば ”から与えられるかけがえのない喜びを

感じることができました。

 

     (記 ひまわり担当  平賀)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...