お知らせ

2023-11-05 23:29:00

11月5日(日)は、第1日曜日で、日曜教室の日です。

 

新しく自分の包丁を手に入れたYさん。

「角が立ったそばが、食べた時においしいって感じるんです。」

包丁の真ん中を使って、最後の一束の難しいところを切る。

IMG_7055.jpeg

 

 

Wさん。

「そば打ちは、奥が深い。毎回気付かされることが多くて。」

延した麺体を畳んで、打粉をふる。

ダマにならないように上半分全体にふろう。

IMG_7056.jpeg

 

 

Nさんは、延しの時に麺体が鮫肌になってしまって、

鈴木校長に延しを教えてもらっている。

「目の下で細かな麺棒の動きで延さないとね。」

IMG_7057.jpeg

 

Tさん。

北海道から帰ってきた佐野さんに教えてもらっている。

IMG_7058.jpeg

 

 

横浜から教室に通っているSさんは、

「水回しがよくなった。」と校長に褒められている。

IMG_7059.jpeg

 

 

七段位の加藤さんが見守る中、

お昼前の教室は、熱気に包まれている。

教室に通い始めて、2回目のKさんも打ち始めた。

 

IMG_7061.jpeg

 

秩父で提供する「らんまん鴨そば」の汁は、どうしようか。

みんなが打っている脇で汁を検討中。

IMG_7065.jpeg

 

Tさん。

「ちょっと、今日は、切りが上手くいかない。」

IMG_7066.jpeg

 

秩父の「もりそば」は、こんな風にパックに詰めて‥と

シュミレーションしてみる。

IMG_7067.jpeg